おさかな日記

健康だけど明るくはない日記を書きます

20210307 ぐちとほんじつのきょうくん

 はやおきできた! お仕事なのでできました。普段からやろうね。

 

 

 

 目が回るくらい忙しかったがピークが終わり反省会でぎすぎすしていた。悲しいねえ。あれがだめだった、次がんばろうでいきたい。みんなだめだったねを真っ直ぐに言えないし、曲がりくねっただめだったねを受け取れないからぎすぎすする。

 


 おばあちゃんがさっきお釣り足りなかったのって言ってた。応対した人は休憩中。しょうがないのでレジ金を全部数える。途中で戻ってきた。覚えてる?と聞いたが、うんとかすんとかよく分からなくて、でもおばあちゃん待たせてるし、あたしとりあえず覚えてるかどうかだけ教えてくれ分からないなら急いで数えるからと言ってしまったが、文面にすると圧がやばい。ごめんなあ。あたしはさおばあちゃんが優しいしでも申し訳なくて急がなきゃと思ったんだけど、余裕も無くなっていたかもしれない。

 声も届かないくらい人がごったがえす。社員さんが声を張り誘導していたが、おしゃべりしてたり集中してたり、届かない人もいるよね。臨機応変に対応が苦手みたいだから。お客さんがレジ空いていて人もいるのに待たされて文句を言っていたと、誘導係の社員さんが言っていた。誘導するのあなただよ!レジ空いてたやろ! 昨日臨機応変にチャレンジしたら混乱しまくったから控えたみたい。でもそうじゃないだろって、表の言葉の裏に乗せて責められてた。

 

 そんなの誰だってするミスなんだ。それかその仕事が向いていないだけだ。みんなが募らせた些細ないらいらはあたしに回ってくる。どうして?!言いやすいの?!?! あたしは責めたくないからうんうんしか言わないから?!?! 肯定も否定もしないのならまあ話し相手にはぴったりかもしれない。


 戦犯は決まりきっているけれどね〜とか、昨日を経て予定していた通りにならなかったね〜とか、あたしはそんなん裏で言いたくない!! そう思ってるなら本人に何がだめでどうしたら良かったのか伝えた方がよっぽどいいに決まってる。と思います。
 伝えても分からない人というのはいて、そういう人に言っても無駄だと思っているんだって。自分が信じて生きてきたことを簡単に変えられはしないのは当たり前だ。でも変えられないことを正当化するのも良くない。気付こうとする意思が次第に無くなるから。それを変える努力をみんなでしたいね。そういう風潮で、お互いのためにだめだったことを言い合って高め合う世界に生きたい。

 それが言えないのなら得意なとこに回してあげるなどフォローをするのがいいな。臨機応変が苦手な社員さんは調理は得意なので、カウンターに行ってもらうとか。そうしようとしたけれど、自分から誘導に行ってしまったんだって。もうわかんないや!あたしはどうしたら良かったんだろうね。

 


 あたしこんだけ思ってひとつも言えてない。言えないのならあたしだってみんなと同じなんだよな。
 どうせ社員じゃないしなど、そんなことを考えてしまうからだめなやつだね〜。あたしこそ陰で言ってんじゃないですか。

 


 途中から誘導変わった。自分でやっていて、昔の経験を思い出していた。ボイトレで教わったことや、なんのために目立つかなど、前職でしか活かされないと思っていた教わったことが役に立った。あたしがんばったのは無駄じゃなかったんだな。経験が積まれて役に立ったことを実感できたことは今日すごく嬉しかった。

 

 

 

今日おもったことのまとめです。
①注意は陰でじゃなく本人に言うのが良いね!

②言われる側も自分を過信しすぎず受け取って改めて考えるのが良いね!

③お互いの得意不得意をフォローしあって、全員が得意なことを発揮して輝けると良いね!


って思っても言えないのならな〜んにも変わんない!
むずかしいですね〜。寝!