おさかな日記

健康だけど明るくはない日記を書きます

20210121 無頼を観て後藤さんを読んでいる日記

 

  • 無頼をみた

井筒和幸監督「無頼」(2020)を観ました。


映画『無頼』予告編

すきなところ、気になったところなどのメモ。

 

 観る前からずっと楽しみにしてた! わたしは意味の無い暴力をみるのがすきだ。理由のある暴力は悲しくなってしまうので。

 この言葉が正しいのか分からないけれど、もうそうするしか仕方のない暴力が良い。エンターテイメントとしての力を消費したい。

 ヤクザ映画はみんながそうするしかなくて、そうしているのですき。筋が通っている美しさ。

 私の生き様には筋が通っていないので、信念がある人は社会的に認められる行いかは置いておいて、本当に尊敬している。なのでたのしみにしていました。

 無頼の文字の通り、誰も頼らないという意味だと思っていた。さっき調べたらならず者って書いてあった。

 「正義を語るな、無頼を生きろ」というコピーが、本当にかっこよくてお正月から感動していた。御託はいいから行動で示せという事だろうか。そうなら私にかけられなくてはいけない言葉なので、ありがとうございます。

 

  • 色彩表現のおもしろさ

 全体的にレトロな色彩。最初だけかなと思ったけれど、全編通して調整されたセピアな色味だった。その色味に昭和を感じた。

 昭和の色味とは、全体的に彩度が低くてメッシュがかった荒い画質。それってその当時の最大綺麗画質だったから。

 実際の当時のことは分からないけれど、現実世界の画質が荒いことはないだろうし、その技術の再現をすることで時代感を出すのは面白いことだなと思った。うまく説明できなくてかなしい。

 

  • 文体

 文体について最近考えているからそれについて。基本的なストーリーは、やくざになった井藤さんの半生を追うもの。生まれた境遇でやくざになり、捕まり、親分が殺され、復讐し、捕まりの繰り返し。それだけといえばそれだけ。

 ストーリーが繰り返しなのに魅力を感じるのは、監督らの個性つまり文体なのではないかと考えていた。

 この世の物語などハッピーに終わるかバッドエンドかどっちでもないかそれくらい。個性が生まれるのは文体。これもちゃんと説明ができてなくて伝わらない🦆かなしい。

 

  • 筋が通っている人がすき

 です。信念のあるビッチとか、それが非難される事だろうと!自分で考えた上の行動なら尊敬したい。でも犯罪はだめ!

 気に食わないから汚物を撒き散らしたり、ショベルカーで建物ぶっ壊したり、子どもが妄想するようなことを実際にやるのが、そういう生き方なのか。

 でも親がやられたからやり返すとか、そうまでして他人のために何か出来るのはすごい。ちゃんと捕まるし社会的に認められないことは理解している。

 そうするしかなかったからそうなっただけなのに、法律でなかったものにされるのはかわいそうだと思った。でもそれがこの世の社会なのだからしょうがない。

 

  • CG

 クマさんは暗くてあんまり分からなかったけれど、トラとライオンの戦いがすごくCGでびっくりしてしまった。

 なにがあたしにはだめだったのだろう。う〜ん! ハブとマングースは本物だったのかな?あんまり違和感を感じなかった。

 トラが…!虎だけが…!気になってしまった!!!

 

 ほんに、映画の、かんそうは、むずかしい。

 

  • 反省

 昨日の文をあげたことを反省した。自分の想いは誰かにとって毒にもなるので、あたしにとって悪口じゃなくても言われてる側が悪口だと感じたら、それはもうわたしが悪いんだよな!

 あたしの頭にもインターネットがあって、誰に言われた訳でもないが自分で自分の発言の悪を感じて、いやな気持ちになる。でも本当にいやなのは相手なんだから、あたしが嫌になるのはおかしい。でも相手はあたしの頭の中にしかいないのかもしれないので、あたしは誰と話し合えばいい?

 インターネットに文をあげること、もう消せないこと、ちゃんと考えてあげたいけれど、何も考えずに文字を並べたい。

 誰の害にもならないことだけを考えて生きていれば大丈夫だけれど、それは可能か?

 やっぱりすきだけあげた〜いな!

 

  • 物理

 物理分からない! 後藤さんのことを読んでいます。

 

後藤さんのこと (ハヤカワ文庫JA)

後藤さんのこと (ハヤカワ文庫JA)

  • 作者:円城塔
  • 発売日: 2012/03/09
  • メディア: 文庫
 

 

 もう後藤さんがゲシュタルト崩壊している。縦揺れと横揺れの違いが分からなくて、地下鉄の車内でうんうん唸っていた。

 物理で習ったような記憶があったので、頭のいい妹に聞いたら教えてくれた。理解はできたけど物語に飲み込めなくて、いやこれは飲み込む小説なのか? でも気になって悔しいので、物理勉強しておけば良かったな。

 あたしは理系の学校から文系の学校に逃げましたので、どちらも中途半端になっている。あんなことあったな、こんなことあったなが積み重なり、結局は何一つ深く理解していることなどない。

 こういうとき、特に専門学校生を尊敬する。広く浅くっていい事? 世界はみんなの狭く深くで成り立っているのではないか? あたしは成り立たせられないのかな〜かなし!




眠りながら書いたら文体のこと全部文法って言ってたので、しれっと修正